先週の投資結果
■口座別成績 (確定損益ベース)
GEMForex:EUR/JPY +1,940
■2020年収支:+80,374
【内訳】
運用中 :+230,374
前回原資分:-150,000
■その他
先週のボーナスキャンペーンで+200,000(ボーナス込)
チャート予想&来週の戦略
![](https://sys-fx.com/wp-content/uploads/2020/06/0628_chart_1d.jpg)
■主要トレンドは、戻り下限(119.53)を超えたので下落トレンドに入ったと思ったんですが、どうやらそうとは言い切れない状況です。
■vix指数は、高めの数値ですが先週と比べて最高値が少し低くなっているのでコロナ再発警戒感継続でリスクオフ(円買い加速)の傾向はあるものの落ち着きが出てきたとも言えそうです。
■週末チャート(日足)では下ヒゲがついて終わってますし、某取引所のオーダーボードで119.90以下の価格帯では買い優勢の分布になってるので少なくとも大きな下げはなさそうです。
これらを踏まえて今後の展開は、直近高値(121.055)を高値更新して122円台に向かう展開or戻り下限値+30pips(119.23)を割って下落トレンドに入る展開の2択になりそうと予想します。
<楽観シナリオ(確度:中(やや高め))>※赤曲線
B(121.055)~C(119.23)の間をいったり来たりするヨコヨコ展開後に、Bライン(121.055)の高値更新したらA(122.103に向かう展開になると予想
<悲観シナリオ(確度:中)>※青曲線
B(121.055)~C(119.23)の間をいったり来たりするヨコヨコ展開後に、C(119.23) ラインを安値更新したら、Dライン(118.926)まで下げる展開になると予想
■来週の注目指標
・6/30 【国内】失業率、鉱工業生産
・7/1 【国内】四半期大企業業況判断
・7/2 【米】FRB議長発言
・7/3 【米】FOMC議事要旨
■来週の戦略
楽観、悲観どっちに行くかわからない状況ですが、ボーナスで体力補充したので楽観シナリオだと信じて自動売買を再開する予定です。